大型家具を捨てるのって大変だし、捨て方がよくわからない!
どれくらいの費用がかかるのかわからなくて不安!
処分したいのに、部屋から運び出せない!
大型家具を処分する時は、こんな風に思う方が多いのかなと感じます。
そこで、大型家具の捨て方や処分手数料、運び出せない時におすすめの方法をご紹介していきたいと思います。
Menu
大型家具ってどんな処分方法があるの?大型家具の捨て方
- 不用品回収してもらう
- リサイクルショップに売る
- 友人や家族に譲る
- 粗大ごみ・大型ごみとして捨てる
不用品回収してもらう
運び出したり、処分の準備をしたりする手間をまるっと省くなら、不用品回収業者に回収してもらうのがおすすめ。
粗大ごみ・大型ごみとして処分するより割高にはなりますが、労力など考えると損はない処分方法です。
リサイクルショップに売る
リサイクルショップに売るのは手軽に、それでいて売れたらお金になるという、とてもお得な処分方法です。
大型家具となると、人手や車などが必要になるため、ちょっとそれはムリ…。
という方もいらっしゃると思いますが、そんな時は出張買取をしてくれるお店に頼めば一件落着です。
自宅まで回収に来てもらえますので、運び出す手間もかからず処分することが出来ますよ。
友人や家族に譲る
ごみとして処分したり、不用品として収集してしまう前に、友人や家族に譲るという手放し方もあります。
欲しい人の元に確実に渡るので、安心感も生まれるのではないでしょうか。
また、処分することに抵抗感がある方も、知っている人の元で使ってもらうことで手放しやすくなると思います。
粗大ごみ・大型ごみとして捨てる
捨てるまでの手順
- 粗大ごみ・大型ごみ収集センターに、収集依頼の電話をかけましょう。
- 収集場所などを決めます。
- 指示された金額の処理手数料シールを取り扱い店で購入。(スーパー・コンビニ・ドラックストア・役所で購入出来ます)
- 処理手数料シールに受付番号を記入、見えやすいところに貼って、収集日に出して完了です。
燃えるゴミとして処分する
壊れてしまって、譲ったり売ったりできない状態の大型家具が木製のものであれば、分解して燃えるゴミとして処分するという方法もあります。
労力と手間がかかりますが、DIYがお好きな方は、楽しんで作業できるかも知れませんね!
また、切ったパーツを組み合わせて何か製作したりと、セルフリサイクルで楽しむというのも良いのではないかと思います。
リサイクル収集を活用しましょう
粗大ごみ・大型ごみの処理手数料は変わらずに、リサイクル収集にすることも出来ます。
まだ使えるものであれば、ごみにするのはもったいないので、リサイクル収集も活用しましょう。
申し込みは、収集依頼の電話をかけた時、リサイクルでと伝えればOK。
処理手数料シールの金額部分に、『リ』と分かりやすく記入して、収集日に出しましょう。
粗大ごみ・大型ごみとして捨てるときにかかる処分手数料
机(木製・スチール製)
- 両側に引き出しのついている机 1,300円
- それ以外の机 900円
椅子
- パイプ椅子 200円
- 一人用の椅子 500円
- 二人以上の椅子 900円
テーブル
- 最大の辺または径が1m未満のテーブル 200円
- 最大の辺または径が1m以上のテーブル 500円
ベッド
- シングル・セミダブルベッド 500円
- ダブルベッド 900円
- リクライニング機能付きベッド 1,300円
タンス
- 高さが1m未満のタンス 500円
- 高さが1m以上のタンス 1,300円
テレビ台
- サイズ問わず 500円
処理手数料は各自治体によって異なりますので、お住まいの地域の自治体ホームページ、または配布されている冊子をご確認ください。
運び出せない時大型家具は不用品回収業者にお任せ!
大型家具を処分する時に、一番ネックになるのが、運び出す作業という方が非常に多いのではないでしょうか。
玄関までは何とか運べても、外に出すとなると一苦労ですよね。
階段しかないマンションであれば尚更。
そんな時は不用品回収業者を利用すると、自宅まで回収に来てくれるので安心です。
どうしても運び出せない状況であれば、手軽にまるっと引き取ってくれるのでおすすめですよ。
おすすめの比較サイト
リサイクルショップでお得に処分
リサイクルショップに売ると、処分費用もかからず、お小遣い稼ぎにもなって一石二鳥。
気になるのは買取相場ですよね。
調べてみましたので、参考にしてみてくださいね。
条件やリサイクルショップによって、買取価格は変わりますことご了承ください。
買取相場
- 机:~3,000円
- 椅子:~1,000円
- タンス :~5,000円
- チェスト:1,000円~4,000円
- 布製二人掛けソファー:~3,000円
- 皮製二人掛けソファー:~40,000円
- レンジボード:6,000円~12,000円
- ダイニングテーブルセット:1,000円~11,000円
大型家具を捨てるのは意外と簡単!
大型家具は、捨てるのが大変なイメージがありますよね。
ですが、収集依頼や準備はとても簡単です。
また、不用品回収業者や出張買取を利用すると、運び出せない問題を解消することも出来ます。
費用が掛かるのが心配な方も、買い取りを上手に利用することで、最小限の出費で抑えられたりするので、ぜひ納得のいく処分方法を見つけてくださいね!